宿泊の予約

湯治の相談・カウンセリングはこちら

宿泊予約申込み電話番号 015-482-3926

苑内の芝、樹木の手入れをしてる時、渓流釣りに出かけヤマメ、イワナと格闘している時、また個別のご相談、カウンセリングに対応している時、講演会で出張中の時など不在の場合があります。お手数をお掛けしますが電話がつながらない場合は、時間を空けて再度、お電話をください。

お急ぎの場合は携帯にご連絡ください。 090-4352-3189

電話受付の時間は8時から19時の間でお願いいたします。

観光のお客様の宿泊料金

一泊2食付きお一人様料金17,800円前後から

当苑では、観光でお越しのお客様に向けて、一泊二食付き17,800円(税込)からのご宿泊プランをご用意しております。地元・道東の旬の味覚をふんだんに取り入れたお食事と、心身を癒す天然温泉を、どうぞゆっくりとご堪能ください。

ご宿泊料金は、季節やご滞在日数、お部屋のタイプ、お食事の内容(特別膳や軽めの湯治食など)によって変動いたします。
特に紅葉の時期は人気が高く、ご予約も集中しやすくなっております。

お客様のご希望に合わせて、最適なご提案をさせていただきます。ご不明な点やご相談がございましたら、どうぞお気軽にお電話ください。

温泉湯治のお客様の宿泊料金

ご予約の際は温泉湯治でご利用とお伝えください。
お食事内容のご要望により料金は変動いたします。

お試し温泉湯治
1泊2日
一名様 2食付き 15800円
二名様 2食付き 25800円
(1室利用)
お試し温泉湯治
2泊3日
一名様 2食付き 29800円
二名様 2食付き 48800円
(1室利用)
温泉湯治7日プラン
7泊8日

一名様 2食付き 98000円
二名様 2食付き 168000円
(1室利用)
温泉湯治15日プラン
15泊16日
一名様 2食付き 178000円
二名様 2食付き 298000円
(1室利用)
温泉湯治30日プラン
30泊31日
一名様 2食付き 298000円
二名様 2食付き 498000円
(1室利用)
温泉湯治1ヶ月・個室温泉付き別館部屋貸し1ヶ月1室 120000円 定員2名
食事は自炊となります。
退去時状況によりクリーニング費用 20000円
摩周苑ログハウス本館の大浴場、露天風呂も利用できます。

お部屋について

ログハウスは全7室(各室1名~4名までご利用可能)
床・壁・天井すべてに天然の木材を使用し、余計な塗装をせず、木のぬくもりや香りをそのまま感じられるナチュラルな空間です。

天井は屋根の傾斜を活かした勾配天井になっており、広がりのある開放的な造りが魅力。どのお部屋からも秋田川や森の風景を楽しめ、四季折々の自然に癒されます。

とくに紅葉の季節には、黄・橙・赤に色づいたモミジが窓いっぱいに広がり、多くのお客様からご好評いただいています。なお、トイレと洗面所は共用となっております。
 

温泉湯治・長期滞在用の別館

温泉湯治や療養を目的とした長期滞在にぴったりの別館です。全4室の静かな個室には、冷蔵庫・洗濯機・トイレを備え、冬でも快適な温泉床暖房と、源泉掛け流し100%の専用温泉がついています。

一般的な温泉湯治場では、多くの方が利用するため、免疫力の弱い方には感染症のリスクがありますが、こちらの個室専用温泉ならその心配も不要。お好きな時間に、いつでも気兼ねなくご入浴いただけます。

また、摩周苑ログハウス本館の大浴場や露天風呂も、滞在中は自由にご利用いただけます。

自炊ができる方には、1ヶ月単位でご利用いただける「素泊まり・個室温泉付き湯治プラン」がおすすめです。静かで安心な環境で、ゆったりと温泉湯治をお楽しみください。
 

食事について

心温まる家庭料理でおもてなし致します。北海道、道東の旬の食材と苑内で取れる自然の恵みいっぱいの山菜、キノコ、川魚をメインにお食事を用意しています。
温泉湯治のお客様には身体の状態やご予算ご希望に応じて、以下のような食事スタイルにも対応可能です。

  1. 体力をつけたい方へ:栄養バランスを重視した滋養たっぷりの献立
  2. 体の内側から整えたい方へ:菜食中心で体を弱アルカリ性に保つ、ゲルソン療法をベースにしたメニュー
  3. 体を一度リセットしたい方へ:無理なく行う断食・ファスティングサポート

 

 
 

宿泊予約申込み電話番号 015-482-3926
お急ぎの場合は携帯にご連絡ください。 090-4352-3189

電話受付の時間は8時から19時の間でお願いいたします。